2021年02月27日 (土) | 編集 |
健康診断に行ってきました。
基本的な検査(無料)の他におばたんはオプションで
肺のレントゲンと肺がん検査の採血を申し込んだので
3千円ちょい出しました。
尿検査で早くも蛋白出るという始末。出足好調やなおい。( ̄∀ ̄;)
身長・体重測定。体重は3キロ痩せてた。まだデブやけど。
血圧測定 珍しく高い。141。初めて出たこんな高い数値。
3回測り直したら段々下がってきた。
血液採取。血管が見つからず看護師を数分困らせる。
「あれ~?左腕見ますね。 う~ん・・・出ないなぁ。
いつもこんなに苦労されてます?」
苦労?苦労なら同居が始まってすぐ始まりましたよ。
家族のみならず、仕事大好きな看護師の義妹が夜勤まで入れた
フルタイムで働くもんだから義妹の旦那と子どもたち(1歳と4歳)の
夕飯の世話までして、これ10年続いたわよ。
当時まだ元気だった義母なのに、毎朝ジジイの弁当作らされたし。
今思うと
『なんでやねーーん!!

と大海原に向かって叫びたい気持ちですよ。
よくやったと自分で自分を褒めたいくら・・・
え?そーゆーことじゃないと。
あ、血管ね。血管・・・。苦労したことないっす。
もしや、おばたん太って腕に脂肪ついて血管が見えんのか?
すったもんだの末ようやく採血終了。
医師の問診と腹部周りの測定 (数値秘密のあっこちゃん)
外のバスでレントゲン撮って 健康診断終了~。
結果が来るのが恐い。 やだな~。
【余談】
検診終わってファミマへ。ひかりに昨日の記事に書いた
バズってるアイス。もっと買ってきて。と頼まれたので。
で、ファミマを出たらやたら人が多い。
見たら近くの足湯の公園に車が突っ込んでた。うお!Σ( ̄ロ ̄ノ)ノ
足湯客は10人ほど居たらしいけど誰も怪我は無し。
良かったねぇ~~!!!ホント良かった。
運転手は81歳ですって。やっぱさ高齢者に運転させたらイカンよ。
被害者がいなかったのは不幸中の幸いよ。
にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |