2021年01月15日 (金) | 編集 |
おばたん年末に息子に9千円出して
『年末ジャンボ』買ってもらったんですよ。
宝くじ買うのって何十年ぶり?多分30代の時以来だと・・・。
で、お正月に息子に持ってきてもらうはずだったのに
息子のアホが忘れてきちゃって まだ手元に無いんですよ。
なのでおばたんにはまだ10億円の希望があるわけです。
いいでしょ~~♪(-∀-)
毎日『当たったらあーしよう、こーしよう』と夢を膨らませ
ほくそ笑んでおります。ふっへっへっへっへ。
で、真面目な話最近一つ使いみちが生じました。
こむぎ村に猫屋敷なるお家があると聞きました。
拾って飼ったネコちゃんが赤ちゃんを産んで
そこから数が増え続けてるらしいです。驚いた。
猫屋敷の近所に住むひかりの友人のたまちゃんのお母さんが
見かねて避妊手術のお金を出してあげたんだけど
1匹分しか出せず焼け石に水状態なんだとか。
おばたんがネコちゃん飼える環境ならすぐにでも
1匹でも引き取りに行きたいけど
我が家には血も涙もないじいちゃんが居るから無理です。
じいちゃん、ネコなんて見たら杖で殴るから。
だから宝くじがもしも当たったら
ネコちゃん全員の去勢・避妊手術の代金出したいです。
病院へ行って検査してもらって病気の有無も確かめたい。
病気の子には治療を。里親募集もしなくちゃ。
・・・なんてことを思いながら・・・ 所詮夢。
結局自分の無力さを感じるのです。

猫屋敷になるまで手をうたない飼い主に腹が立つ。
経済的に追いつかないんだとは解るけど
責任が持てないなら飼うべきじゃない。
最初に拾ったネコちゃんに手術を受けさせてれば
そんなことにはならなかったんだから。
飼い主さんも今の状況をどう考えてるんだろう?
なんとかしようと考えてるんだろうか?
不衛生な環境に居るんじゃないかと心配。
そう思いながら口も出せない自分が情けない。

本当に・・・宝くじ当たらないかなぁ・・・(・ω・`)

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |