2017年09月29日 (金) | 編集 |
息子の薬局のお話し。 ザックリ説明いたしますと
息子は他県で薬剤師をしています。 が今回故郷である
こちらの薬局から破格のお給料で 薬局もいずれ息子に譲ってくれる。
という ものすごく好条件のお話しが舞い込んできました。
こちらの薬局の経営者とも会ってお話しの場を設けました。
こちらの薬局には薬剤師の息子さんがおられます。
でも精神的な病を患っておられるため今後息子さんが
薬剤師を続けて行くのは無理だということで
息子はこの話をお受けしました。
ここまでが今までのあらすじでした。・・が!
このお話し 白紙になりました!!
元々難しい内容なので息子は念書を書いてもらえるようお願いし、
相手側も了承し、検討してみます^^。との返答だったんですが
なぜか薬局の経営者のオバサンが突然怒り出し息子に電話で
「念書を書けなんて!
わたしたちの生活だってあるのに!
そんな冷たい人はこちらからお断りします!!」
ブツッ!!
一方的に言われ電話を切られてしまったそうな・・・。
息子 唖然・・・(・0・;)
今まで好意的だったのに突如豹変したオバサン・・・ (・_・;)こえ~~。
元々この薬局は評判が良くない薬局で近隣の医師から嫌われてたけど
その意味が分かったような・・・気がする~~( ̄∀ ̄:)
このオバサン恐い。 なんで突然豹変したのかサッパリ・・・。
でもおばたんの弟が言いました。
「いいんじゃね?俺はあの薬局は心配やなって思っとったから
無くなって安心したわ。後から揉めると嫌やろ。」
確かに このオバサンの豹変ぶりを見ると もし働き出しても
いつか後悔する事になってたかもしれない。
で、息子はどうするかと言うと・・・
こちらへ帰って来る気だけは残ったようで今は市内の薬局調べてます。
やっぱり来年子供が産まれるし 親元がいいと思ってるようです。
非力なおばたんでもイザと言う時に助けてあげられますから。
頼る人が居ない今の土地に居るよりはいいんじゃないかな?
田舎で何もない所だから生活の質は落ちますけど。
なんだかあれよあれよの出来事でしたが
息子にとっては転機になったんではないでしょうか。
まだいつ帰って来るかは分からないし 本当に帰ってくるの?
なんて、おばたんは半信半疑ですけど。
しかし薬局のオバサン こえ~~。
この話を紹介してくれたママ友になんて言おう・・・。
会いづらいわァ・・・(:ー_ー)
きっとオバサン息子の事
「冷たい非道な人間だ!

息子 おばたんが言うのもなんだけど
お人好しで穏やかで優しい子なんだけどなァ・・・。
ポチッとクリック」
お願いします~❤

にほんブログ村
スポンサーサイト