2015年11月29日 (日) | 編集 |
今日は白菜の漬物を漬ける白菜と赤カブを洗いましたが、
今年義父母が買ってきた白菜がめちゃくちゃデカくて
お化け白菜ですよ。ちょっと大きめの白菜2個分位の大きさで
これがめっちゃ重い重い



数日前、買いに行ったお店で義母が
「これは重すぎるよ。」と言ったら じいちゃん(義父)が
「いいさ、こむぎが洗うんやで。」と言ったそうな。
はぁ!? おいジジイ~~


何を勝手な事ほざいてくれてんの?
そんな重い物おばたん全然洗いたくないんですけどぉ!
このか弱いおばたんのか細い腕でラリアット喰らわしてやろうか?。
だいたい漬物なんかほぼじいちゃんが一人で食べるだけ。
そのためにこんな寒い中、面倒で厄介な事してやってるんよ!
調子こいてんじゃねーぞ。
土下座して 「白菜洗い、何卒宜しくお願いいたします」 と言え。
そしたら洗ってさしあげてよ~~ホホホホホホ(`ノ∀´)>
・・・などと妄想しながら白菜を洗ったおばたんでした。
明日か・・明後日か・・・白菜と赤カブ刻む仕事が待ってます。
その後塩と鷹の爪入れて桶に入れて・・・
上がってくる水分を毎日こまめにすくって捨てて・・・。
あ~~~~!めんど!!

にほんブログ村
スポンサーサイト