2015年09月30日 (水) | 編集 |
昔 おばたんがまだ若しき頃。
友人の一人が満月を見て
「わぁ きれいなまんづき~。(゜∀゜)」 と言いました。
「あはははは!!『まんげつ』やろが!!(>▽<)」
とみんなで笑って それ以来友人間では満月のことを
ふざけて 『まんづき』 と呼ぶようになったのでした。
またまた若きある日おばたんは友人と2人で喫茶店へ行きました。
お腹が空いてたので 何か食べよう・・・って事で
2人でメニューを見てたんですが 友人が
「わたし 『かいろうピラフ』にする。」
かいろうピラフ


おばたん 「・・・・もしかして海老ピラフの事か?」 と言うと
友人が 「・・・・こむぎ頼んで。」と横を向き、メニューを伏せました。
「あ・・うん・・・。(・_・)」 と返事をしたものの、おばたんの心はモヤモヤ。
なんだ?このモヤモヤは・・・ あああ・・・なんか忘れてる気が・・
あ!!そうか!そうだ・・・・(・ロ・)

おばたんが頼んで良ければそうするが
しかし友人よ本当にお前は海老ピラフでいいのか?
お前の頭の中には 『海老(エビ)』ではなく確かに
見たことも聞いたこともない 『かいろうピラフ』 が浮かんでいたはずだ。
未知の味を食したかったのじゃないのか!?
お前が求めているのはエビピラフじゃないはずだ!!
ここで友人がもしも 「ああ、エビかぁ・・じゃ、他のにしよ~っと。」
って言ってくれたら未だしも 「こむぎ頼んで・・・。」は無しだ!!
・・・・心の中でそう思いながらも確認のため
「・・・・本当にエビピラフでいい?」 と聞くと友人は
素っ気なく 「うん。」
店員を呼んで 「海老ピラフ2つ

2人で黙って黙々とエビピラフを食べました。
友人は一生忘れないでしょう。
『海老』と書いて『エビ』と読むという事を・・・・・。

ポチっとお願いします~❤

にほんブログ村
スポンサーサイト