2015年02月28日 (土) | 編集 |
今日は隣のお婆さんと 公民館の掃除当番。

掃除といっても特別することも無く・・・
普通に掃除機かけて、床をモップで拭いて
玄関掃除 トイレ掃除 窓も適当に汚れてるところだけ拭いて
ハイ終わり。
30分ほどで終わってしまいましたがな。
おばたんが さ、帰ろ♪・・・ と思いつつ靴を履いてたらお婆さんが
「こむぎちゃん、ちょっと話ししてかんかね。

え~~~・・・帰りたいんだけど~~~、、、(ー∀ー:)

良い人ぶりっ子のおばたん、ここはお付き合いせねば・・・
2人で公民館の廊下に座って日向ぼっこしながら
おばたんはお婆さんのお話を「ふんふん。」と聞いたのでありました。
基本 おばたんは無口なのでほぼ聞き役。
お婆さんの病院の話しやら ひ孫3人目が産まれた話し
近所の人の話し 夕飯のお刺身の話し・・・etc
お婆さんの口からは次々と色んな話が出てきます。
おばたんの悪い癖で 時々ふっと意識が異次元へ飛んで
他ごと考えてしまい 話し聞いてませんでして、、、
おっとイカンイカン!集中集中!!
と自分に喝入れながら聞いてました。
でも~、、日差しがぽかぽか。 お婆さんの優しい声は癒されました。
2人の会話はほんの30分ほどだったけど
こんな時間もいいもんだ・・・。
なんて思ったのでした。 (帰りたいなんて思ったくせに)
小さいけど お婆さんとの良い思い出が一個できました



にほんブログ村
スポンサーサイト