2013年07月20日 (土) | 編集 |
昨日は午後2時から高校の三者懇談でした。
娘たち1年生の教室は5階。なんですが~~、校舎は只今改築中。
旧校舎と新校舎がくっついてる状態です。
なにやら入り組んでおり 超がつく方向音痴のおばたんにしたら
迷路のようなんですよ。
「えっと~~どこだ~?


入学式の時来たはずなんだけど、教室どこだったか覚えてません。
と、生徒が右の階段から下りてくるのが見え、ついそっちへ入ってしまいました。
老体に鞭打ってハアハア言いながら階段を上り、5階に到着・・・。
が、娘の教室が分かりません。
しかもそこに居る生徒らがおばたんを見て
「え?父兄がなんでここに?(・_・;)」って雰囲気で・・・。
ここは違うんだな!!( ̄ロ ̄:) と悟る。
どうしよう~~ここどこ~~?((((((~TAT)~

と、パソコン室らしき教室に教師が一人。天の助け~~!!


「すみません!1Eの教室が分からなくて、どこでしょう!?(:>ロ<)ノ」
「え?1年は旧校舎の5階ですけど?(・_・:)」
「それが分かんないです~~方向音痴で~~(:TロT)」
優しい先生で笑いながら案内してくれました。
おばたん、新校舎をウロウロしてたらしく、娘は旧校舎の方でした。
案内板くらい立ててくれよ(ー_ー)←知らない方がおかしいだろ。
で、やっと旧校舎の5階へ到着。すると廊下の向こう側に娘の担任が。
この担任 おばたんの後輩、実家のご近所さんです。
担任 「あ~~!こんにちわ!・・・ こむぎちゃんがね~~~(≖m≖)ヒヒヒ。」
おばたん、「こんにちわ!・・・たくろー(担任の名)がね~~~(≖m≖)プププ。」
と、お互い意味不明の気味の悪いご挨拶。
・・・が、当の娘が居ません。2時過ぎても来ません。
「どうする?娘来ないけど・・。」
「ん~~、いいか!時間無いし大した話も無いし、やろやろ!」
と2人で三者懇談しました。
高校生になって初めての通知表。
意外や意外!娘、大健闘です! クラス32人中15位。
おおお!!!ど真ん中!ストレートやないかい!!
ズバーーンとね!!( ・ロ・)‿

おばたん、娘は最下位に近いと思ってたんでビックリ。
期末考査も10科目の合計点数が710点。 立派立派!!

担任「楽しそうに学校生活送ってるようだし、部活も頑張ってるし。
成績もぼちぼちかな・・・ん~~あと数学を頑張るといいけどな・・・。」
おばたん 「いや~~、もうこれで充分!数学は算数の時点で捨てたから!
わたしあの子は最下位に近いと思ってたもん。めっちゃ嬉しいわ~

担任 「おいおいそんなこと言わずに頑張らせてよ。」
なんて感じで本人不在の三者懇談終わり。
おばたん 嬉しくてスキップしたかったわよ~ ランランラン♪‿( ^o^)丿
娘の成績で嬉しかったなんて 初めての事よ~~

夜、帰って来た娘をい~~~~っぱい褒めました~~♪
三者懇談に来なかったことなんて、この際どーでもえーわ。
しかし、校舎・・・今振り返ってみても
娘の教室への行き方が まだイマイチ掴めてません・・・。
帰りも迷ったので・・・
多分、次行く時にはスッカラカンに忘れてるような気がする・・・(; ̄ω ̄)

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |