2013年07月04日 (木) | 編集 |
先日 スイーツを販売しているあるサイトさんから
『こむぎんち』をリンクに入れさせてもらいました。
相互リンクの検討をお願いします。 と連絡がありました。
履歴にも出てなくて 記載されてたURLを検索して訪問しました。
リンクの欄を見ると 『スイーツ関連リンク』とあり、
たくさんのスイーツブログや食べ物ブログの中に混じって
ちょこんと、『こむぎんち』 あれれれ?( ̄∀ ̄:)もしやこれは・・・
「こむぎんち」というブログ名から
スイーツブログと勘違いされたクチじゃね?・・・・
そうよね、『こむぎんち』なんて小麦粉を連想するわよね~~(T∀T)アハハハハ
パンやクッキー作ってると思うかもしんないよね~~
。
・・・・・ごめんくさい!!
『こむぎんち』パンもクッキーも作ってません!!!
しかも『アホ』だの『バカ』だのって言いまくってる口の悪いブログです!!!
愚痴多いっす!!
←主にこのお方の。
こんなブログが上品なスイーツブログに混ざってるなんて・・・
いたたまれない~~~~(:ノノ)堪忍して~~
リンクを外して頂けるよう メールを送ったんだけど
何の返信もなく・・・。
リンク って人それぞれ受け取り方が違うから難しいな って思うわ。
おばたん、こむぎんち の前のブログの時、
ブログ始めたばかりで 右も左も分からなかった頃。
リンク って自分の気に入ったブログを入れるところなんだと思ってて
ある気に入ったブログを無断で自分のリンクに入れたの。
そしてある日その人のブログに訪問したら
「リンクして頂けるのは嬉しい事だが、一言連絡するべきではないのか?。」
って内容の記事が
。
これで初めて 勝手にリンクするのは良くない って事が分かり
慌てて謝罪のコメ入れました。それからその人とはブロともさんにもなり
仲良くさせてもらったけど おばたんがブログやめたのでそれっきり。
今回のスイーツブログさんは事後承諾です。
「リンクさせて」 じゃなく 「したよ。」って。
出来れば『リンクしてもいい?』って聞いてほしかったな。
そしたらこんな間違いは起こらなかったのに・・・。
う~~ん・・・でもリンクの仕方って本当のところはどうなんだろ?
おばたん正解がイマイチ解ってないわ(ノ・_・)

にほんブログ村
『こむぎんち』をリンクに入れさせてもらいました。
相互リンクの検討をお願いします。 と連絡がありました。
履歴にも出てなくて 記載されてたURLを検索して訪問しました。
リンクの欄を見ると 『スイーツ関連リンク』とあり、
たくさんのスイーツブログや食べ物ブログの中に混じって
ちょこんと、『こむぎんち』 あれれれ?( ̄∀ ̄:)もしやこれは・・・
「こむぎんち」というブログ名から
スイーツブログと勘違いされたクチじゃね?・・・・

そうよね、『こむぎんち』なんて小麦粉を連想するわよね~~(T∀T)アハハハハ
パンやクッキー作ってると思うかもしんないよね~~

・・・・・ごめんくさい!!
『こむぎんち』パンもクッキーも作ってません!!!

しかも『アホ』だの『バカ』だのって言いまくってる口の悪いブログです!!!
愚痴多いっす!!

こんなブログが上品なスイーツブログに混ざってるなんて・・・
いたたまれない~~~~(:ノノ)堪忍して~~

リンクを外して頂けるよう メールを送ったんだけど
何の返信もなく・・・。
リンク って人それぞれ受け取り方が違うから難しいな って思うわ。
おばたん、こむぎんち の前のブログの時、
ブログ始めたばかりで 右も左も分からなかった頃。
リンク って自分の気に入ったブログを入れるところなんだと思ってて
ある気に入ったブログを無断で自分のリンクに入れたの。
そしてある日その人のブログに訪問したら
「リンクして頂けるのは嬉しい事だが、一言連絡するべきではないのか?。」
って内容の記事が

これで初めて 勝手にリンクするのは良くない って事が分かり
慌てて謝罪のコメ入れました。それからその人とはブロともさんにもなり
仲良くさせてもらったけど おばたんがブログやめたのでそれっきり。
今回のスイーツブログさんは事後承諾です。
「リンクさせて」 じゃなく 「したよ。」って。
出来れば『リンクしてもいい?』って聞いてほしかったな。
そしたらこんな間違いは起こらなかったのに・・・。
う~~ん・・・でもリンクの仕方って本当のところはどうなんだろ?
おばたん正解がイマイチ解ってないわ(ノ・_・)

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |