2013年03月31日 (日) | 編集 |
おばたん一週間ほど前、自分の左耳の中に何やら
ガサガサと硬い物があるのに気付きました。
耳かきで掻いても取れません。麺棒 綿棒で突っついても取れません。
気になる・・・気になる・・・
めっちゃ!!気になる・・・( ・_・)
旦那に見てもらったら 「瘡蓋(かさぶた)になってる。」
瘡蓋・・・なんで耳の中に瘡蓋が?特に今まで傷も何もなかったのに(多分)。
触ってもガサガサ音がするだけで痛くない。
で、危ないから迷ったけど 取り出しました 先の尖がったピンセット
イザ!!瘡蓋取るぞ!!( `ロ´)ノ 待ってろ!瘡蓋!
と、覚悟を決めて勢いはいいけど、所詮耳かき。地味な作業・・・
首をかしげて そ~~っとピンセットを入れてみました。
そ~~っと、そ~~っと・・・ 目は一点を見つめ(でもどこ見てるか分かんない目)
ピンセットの先っぽに全神経を集中させます。
真剣になればなるほど 口はだらしなく ポカ っと開いてます (◦〇。)>
でも、心のどこかで赤ランプ点灯してます。
『アカンて!やめときって!!後から痛くなったらどうするん!!』
もう一人のおばたんが答えます。
『いやいや、大丈夫、慎重にやるから・・・もうちょっとだけ・・・』
しかし瘡蓋 なかなかピンセットで掴めません。
どこか少し角をめくれば あとはべりべり剥がせると思う・・・
思う・・・・・おもう・・・・(◦〇。)>
瘡蓋 手強いです・・・取れません。
でも、時々手応えがあるんですよ。摘まめるところがあるようで
そこにヒットして引っ張ると思いがけず すっごい音がするの。
ボボボボボボ!!!
その音にビビって 手を離しちゃうのよ・・・(´・_・)くそ~。
何回もやってたら だんだん怖くなって・・・。
何か 剥がしちゃいけないモノまで剥がれて来そうで・・・
でも気になるの~~ ってか、益々気になってるの~~~(>ロ<)
こうして記事かきながらも 気になってます・・・。
耳鼻科行けよ!!!
←みなしゃんのツッコミ

にほんブログ村
ガサガサと硬い物があるのに気付きました。

耳かきで掻いても取れません。
気になる・・・気になる・・・
めっちゃ!!気になる・・・( ・_・)
旦那に見てもらったら 「瘡蓋(かさぶた)になってる。」
瘡蓋・・・なんで耳の中に瘡蓋が?特に今まで傷も何もなかったのに(多分)。
触ってもガサガサ音がするだけで痛くない。
で、危ないから迷ったけど 取り出しました 先の尖がったピンセット

イザ!!瘡蓋取るぞ!!( `ロ´)ノ 待ってろ!瘡蓋!
と、覚悟を決めて勢いはいいけど、所詮耳かき。地味な作業・・・
首をかしげて そ~~っとピンセットを入れてみました。
そ~~っと、そ~~っと・・・ 目は一点を見つめ(でもどこ見てるか分かんない目)
ピンセットの先っぽに全神経を集中させます。
真剣になればなるほど 口はだらしなく ポカ っと開いてます (◦〇。)>
でも、心のどこかで赤ランプ点灯してます。
『アカンて!やめときって!!後から痛くなったらどうするん!!』
もう一人のおばたんが答えます。
『いやいや、大丈夫、慎重にやるから・・・もうちょっとだけ・・・』
しかし瘡蓋 なかなかピンセットで掴めません。
どこか少し角をめくれば あとはべりべり剥がせると思う・・・
思う・・・・・おもう・・・・(◦〇。)>
瘡蓋 手強いです・・・取れません。
でも、時々手応えがあるんですよ。摘まめるところがあるようで
そこにヒットして引っ張ると思いがけず すっごい音がするの。
ボボボボボボ!!!
その音にビビって 手を離しちゃうのよ・・・(´・_・)くそ~。
何回もやってたら だんだん怖くなって・・・。
何か 剥がしちゃいけないモノまで剥がれて来そうで・・・
でも気になるの~~ ってか、益々気になってるの~~~(>ロ<)

こうして記事かきながらも 気になってます・・・。
耳鼻科行けよ!!!



にほんブログ村
スポンサーサイト