2012年07月30日 (月) | 編集 |
おばたん ガソリンスタンドへ行くと必ず何かドジる。
と、過去のドジぶりを以前記事に書きました。
読みたい方 ここをクリック→ ガソリンスタンド 前話
でも!!ここんとこガソリンスタンドへ行っても
順調に何事も起こらず、人並みに給油が終わってました
ぶい。
やればできるのよ!
とちょっと調子こいてました。
おばたんは機械オンチなので、いつもセルフじゃなく、
店員さんに給油をお願します。
で、先日、息子の車の車検が終わり、
今はおばたん、息子の車に乗ってます。
だって、おばたんの3104号は息子が乗って帰ったから。
で、今日、息子の車でガソリンスタンドへ行きました。
店員に「レギュラー満タン。」と言い。財布からメンバーズカードを出したら、
一緒にレシートがパラリ~▭と足元に落ちた。
それを拾って財布に入れ そのまま小銭がいくらあるか確認したり、
要らないレシートを捨てたり・・・・
と、店員が「あの・・・給油口開けて下さい
」
あ!!!そうだ!!忘れてた!!給油口!!右下に手を伸ばし、
レバー レバー・・・( ..)
・・・あれ?給油口のレバーがない!!
ウソ!!
どこだ!!どこだ!!
足マットもめくって見た。無い!
店員がまたやって来て 「あの・・・給油口・・・
」
おばたん「ないの!!給油口のレバーが!!
どこかに落としたのかな!?
」←取れたのかと思った。
店員が 「ちょと失礼していいですか?」と言うと運転席側のドアを開け
レバーのあるはずの場所を見て 「向こう側にありませんか?」と言う。
向こう側ね!!合点だ!!とおばたん助手席側のドアの下辺りを確認。
店員が何か言ってるが レバーを探すのに必死。
「無いです!!(:`ロ´)」←気分は「無いであります!!隊長!!」のノリ。
店員 「そこじゃなくて。
サイドブレーキの辺りにありませんか?
」
へ?(・_・)さいどぶれーき・・・?
そっとサイドブレーキの所を見てみたら・・・
ポチっと小さいレバーが・・・
「あ!!!これか!!!あった!ありました!!\(^o^)/」
「じゃ、給油口開けて下さい。」
「ハイ!!(隊長!!)」 ガコン!
つかつかと店員がやってきて 今度は「失礼します。」の言葉もなく
助手席のドアを無言で開けて 半身を乗り出し
「後ろのドアが開きました・・・給油口はレバーを下へ押して下さい。」
そう言うと レバーを押して 助手席のドアを閉め歩いて行った。
で、ちょっとしょんぼりして給油が終わるのを待ってる時 気付いた。
エンジン切るの忘れてた・・・・(ΦロΦ)
でも、これはそんなに問題無いのか、店員は平気で給油してる。
へ・・下手に切らない方がいいよね・・・(川ΦΦ)爆発するよね?
なんて 一人でドキドキ。
給油が終わり お釣りを貰う時、
「すみません、これ自分の車じゃないので分からなくて・・・」
と言ったら、店員
「あ~~そうだったんですか~。・・・ですよね~~
アハハハ」
・・・・・(・_・)・・・・・
何?「ですよね~~
アハハハ」って。
それどーゆー意味?
あ~~~あ・・・せっかく普通のお客になれそうだったのに・・・
ま~~た アホなおばはん客だって思われたわ ('')
と、過去のドジぶりを以前記事に書きました。
読みたい方 ここをクリック→ ガソリンスタンド 前話
でも!!ここんとこガソリンスタンドへ行っても
順調に何事も起こらず、人並みに給油が終わってました

やればできるのよ!

おばたんは機械オンチなので、いつもセルフじゃなく、
店員さんに給油をお願します。
で、先日、息子の車の車検が終わり、
今はおばたん、息子の車に乗ってます。
だって、おばたんの3104号は息子が乗って帰ったから。
で、今日、息子の車でガソリンスタンドへ行きました。
店員に「レギュラー満タン。」と言い。財布からメンバーズカードを出したら、
一緒にレシートがパラリ~▭と足元に落ちた。
それを拾って財布に入れ そのまま小銭がいくらあるか確認したり、
要らないレシートを捨てたり・・・・
と、店員が「あの・・・給油口開けて下さい

あ!!!そうだ!!忘れてた!!給油口!!右下に手を伸ばし、
レバー レバー・・・( ..)
・・・あれ?給油口のレバーがない!!

どこだ!!どこだ!!

店員がまたやって来て 「あの・・・給油口・・・

おばたん「ないの!!給油口のレバーが!!

どこかに落としたのかな!?

店員が 「ちょと失礼していいですか?」と言うと運転席側のドアを開け
レバーのあるはずの場所を見て 「向こう側にありませんか?」と言う。
向こう側ね!!合点だ!!とおばたん助手席側のドアの下辺りを確認。
店員が何か言ってるが レバーを探すのに必死。
「無いです!!(:`ロ´)」←気分は「無いであります!!隊長!!」のノリ。
店員 「そこじゃなくて。
サイドブレーキの辺りにありませんか?

へ?(・_・)さいどぶれーき・・・?
そっとサイドブレーキの所を見てみたら・・・
ポチっと小さいレバーが・・・
「あ!!!これか!!!あった!ありました!!\(^o^)/」
「じゃ、給油口開けて下さい。」
「ハイ!!(隊長!!)」 ガコン!

つかつかと店員がやってきて 今度は「失礼します。」の言葉もなく
助手席のドアを無言で開けて 半身を乗り出し
「後ろのドアが開きました・・・給油口はレバーを下へ押して下さい。」
そう言うと レバーを押して 助手席のドアを閉め歩いて行った。
で、ちょっとしょんぼりして給油が終わるのを待ってる時 気付いた。
エンジン切るの忘れてた・・・・(ΦロΦ)
でも、これはそんなに問題無いのか、店員は平気で給油してる。
へ・・下手に切らない方がいいよね・・・(川ΦΦ)爆発するよね?
なんて 一人でドキドキ。
給油が終わり お釣りを貰う時、
「すみません、これ自分の車じゃないので分からなくて・・・」
と言ったら、店員
「あ~~そうだったんですか~。・・・ですよね~~

・・・・・(・_・)・・・・・
何?「ですよね~~

それどーゆー意味?
あ~~~あ・・・せっかく普通のお客になれそうだったのに・・・
ま~~た アホなおばはん客だって思われたわ ('')
スポンサーサイト