2022年07月01日 (金) | 編集 |
朝は天然クーラーが効いてて涼しいこむぎ村です。
昨日はお昼が31度。他所と比べたら笑われそうだけど
それでも30度超えると暑いですね~。
我が家はエアコン使えないので(古すぎて十数年使ってない)
扇風機だけが頼りです。
今年の夏は長そうですね。エアコン欲しいな~~。
昨日旦那が嬉しそうに帰ってきた。
「裏玄関にミヤマがおった!♪」
手にミヤマクワガタ持ってる。お怒りのミヤマさん。
ジタバタ暴れておりました。

蜂蜜あげたらしばし舐めてて
満足したのか歩き始めたので外に逃がしました。
旦那に毎年言うのよ
「カブトやクワガタ見つけても持ってくるな!」 って。
何回言っても聞きやしない。
お嫁ちゃんからLINEで写真が送られてきた。
孫ムギ2 。

もうねお嫁ちゃん、わざとぶちゃいくに写しては
おばたんにその写真おくってくるのよ(≧▽≦)
もうこれ完全にちゃんこ鍋食べてる顔だよね(笑)
口がアヒルみたいになってるしwww 笑ったわ~♪
明日は義母の一周忌です。
孫ムギたちに会えるので嬉しいっす♪
今日は仏壇の掃除と、あとお墓に供えるお花も買ってこなきゃ。
お弁当も注文したし。
あ、おっさま(お坊さん)へ渡すお金も下してこならん。
今日もギラギラのお日様

用事は午前中に終わらせよう。
クリックお願いします💓

にほんブログ村

50歳代ランキング
スポンサーサイト
2022年06月29日 (水) | 編集 |

おはようございます・・。朝からお見苦しい写真で
すんまそん。"(-""-)"
一昨日、旦那のお弁当にと作った巻き寿司・・・。
敗因はなんだろう。
あれか、巻き寿司用の海苔が無かったから
手巻き寿司用の海苔を2枚並べて代用した事か?
それかあれか、卵焼きが半生だった事か?
それともシーチキン多く入れ過ぎた事か?
そうだ、マヨネーズもたんと入れた。
あと酢飯ももっさり盛った。海苔の面積小さいのに・・・。
必死のパッチで巻いたが海苔と海苔の端っこが届かない。
中身の具が柔らかく端っこからズルズルはみ出してくる。
しかしもう止められない。
巻いてやったぞ。(巻けてないけど)
切ってみた。 切った端から崩れていく。
ここでひかりが歯を磨きながら来た。 「何やってんの?」
「巻き寿司作ったけど失敗した。」
「あ~あ、てか、巻けてないやん。」
真夜中12時半の台所でしばし考える・・・。
お弁当に持たせるのかこれを?・・・(;-""-)
ひかり 「明日ウチらで食べればいいやん。」
しかしこれからまた弁当作るの嫌だ。
で、路線変更した。見た目はアレだが味はいい。
散らし寿司だ。
このどうせクラッシュしてる巻き寿司、混ぜたって一緒だ。
混ぜた。特別に赤いタコさんウインナもトッピングしてやった。
彩はOKだ。赤・緑・黄色・所によって黒(海苔)
いいんじゃね?
一夜明け仕事から帰ってきた旦那に夕飯時に聞いた。
「お弁当、どうやった?」
「あ?散らし寿司?旨かった。」
ひかり 「うっそ~~~!!」
「ほらな!味はいいはずって言ったやろ!」
「お父さん、あれ巻き寿司失敗したやつやで。」
「ああ、やで長い海苔が入っとったんか。
何やこれ?と思って食べた。でも旨かったで。」
食べるものに文句を言わない旦那で良かった。
巻きずし用の海苔、買ってこないと。
しかし巻き寿司を上手に作れる人を本当に尊敬する。
上手になりたい・・・。
クリックお願いします💓

にほんブログ村

50歳代ランキング
2022年06月28日 (火) | 編集 |
市役所へ行こうと出かけたら 途中の信号で青信号なのに
警官に止められた。 どしたん?何やってんだろ?
事故でもあったのかな? そのまま警官の誘導に従って
普通に通れた。 が、 帰り道、まだ警察が居る。
さっき通った時より交通規制ガッツリしてる。

こむぎ村に行きたいのにそっちの道は封鎖。
指示される道を行ったってこむぎ村には行けない。
取り合えず指示に従い走り 広い場所でUターン。
同じようにUターンする車が何台もいた。
交差点に戻り立ってた警官に
「こむぎ村へ行きたいんですけど。」 と言うと
「遠回りになりますが なんちゃら農道を使って下さい。」
「・・・はい・・・。」
返事はしたものの
なんちゃら農道ってどこの道!?知らんし!!

コンビニの駐車場に車を止めて旦那に電話した。
「なんちゃら農道ってどこにあるの?」
教えてもらったらめっちゃ遠回りやん!!
なんちゃら農道。 初めて通ったよ💦

知ってる道に出られるのかな?
どこの道に出るんだろ? ドキドキ不安。
走ってたら見覚えのある風景になって来て
ああ!この道ってここに出るんだ~~。
何とか帰ることが出来ました。やれやれ疲れた。😫
ちょいと市役所へ行っただけなのに
とんだ長旅になりました。チャンチャン。
クリックお願いします💓

にほんブログ村

50歳代ランキング
2022年06月27日 (月) | 編集 |
え!?ちょ、待って。
梅雨ってもう終わったの?まだ?( ̄▽ ̄;)
なんか終わったって風の便りで聞いたんやけど・・・。
めっちゃ早くね!?梅雨の『つ』の字も言えるか言えん内に
もっつすごいスピードで通り過ぎてったような・・・。

まぁジメジメと長雨も嫌だからいいけど。
水不足になりそうね。
孫ムギ、家庭菜園のプチトマト🍅初収穫。
この顔よ(笑) 🍅大好きだから独り占めだったって。

お嫁ちゃんから我が家もプチ🍅の苗を2本もらって
只今絶賛栽培中。大きくなりました。

見てみて♪1個だけどちっこい実がついたの(*^▽^*)♪

おばたん家庭菜園、初めて。
結構楽しいもんですねぇ。

🍅、早くいっぱいならないかな~♪(/・ω・)/ ♪
クリックお願いします💓

にほんブログ村

50歳代ランキング
2022年06月26日 (日) | 編集 |