2021年04月21日 (水) | 編集 |
昨日は少し気温が上がってこむぎ村でも24℃ありました。
ひかりが気温計を見て 「初夏やん!」 と言うから
おばたん 「


と歌ってあげたら
「下らなすぎて草。」 と言いつつケラケラ笑ってた。
昨日はお風呂掃除やりました。
明日は義母をお風呂に入れてくれる訪問介護の方が来ます。
お風呂、きれいにしておかないとね。
さてさて、義母はおとなしくお風呂に入ってくれるかな?
折角来てくれた職員さんに 「お風呂は入れん!」
って言って困らせないか、そこが心配。

今日は脱衣所の掃除しま~す。
脱ぎ着する脱衣所は結構埃が溜まってる。(´∀`*;)ゞ
外部の人が家に入るって、気を遣うわねぇ。
義母、酸素濃度奮発するから(笑) 頑張ってお風呂入ってね。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2021年04月20日 (火) | 編集 |
TIKTOKで見たお料理が美味しそうだったんで
昨日の夕飯に作ってみました。 めっちゃお手軽に出来るの。
玉ねぎ丸ごと1個の上に塩昆布とバター乗せます。
ラップをしてレンジで柔らかくなるまでチン。
ハイ。出来上がり。

おばたんは玉ねぎを丸ごとじゃなく4等分に切って
玉ねぎ2個分をお皿に乗せ、塩昆布もバターも多めで作りました。
レンジは10分かけました。
写真を撮っておいたらよかったなぁ(´・ω・)
お味ですが 美味しかったです

玉ねぎが甘くてバターの味と塩昆布がいい仕事してます❤
手軽に出来るのであと1品。って時にいいですよ~♪
気になる方 お試しあれ~~.゚+.(・∀・)゚+.
ポチッとな❤

にほんブログ村
2021年04月19日 (月) | 編集 |
ひかりがゲーム 『馬娘』ってのにハマってる。
競馬ですね。馬じゃなくて女の子たちが走るんですけどね。
馬の耳と尻尾が付いてる女の子たち。
レースで勝てるように育成していくゲームらしい。
ひかりがよくでかい声で
「よし!行け!させ!」
「あ~囲まれてるわぁ~。」
とかいっちょ前に言いながらやってる。
おばたん隣りに座ってスマホを覗き込むように見てると
意外と面白い。映像はキレイだし女の子達は可愛いし
本当に馬さんが走ってる感じを受ける。面白い。
ゲームの製作者、良いところに目をつけたわね。
で、昨日、買い物に行こうとひかりに声を掛けた。
ひかりはおばたんが行くところに漏れなく着いてくる。
置いていくと怒るから一応声を掛けるようにしてる。
「ひーちゃん、買い物行くよ~。」
ひかりの部屋のドアを開けたら
テレビの前に正座して本物の競馬見てるひかりがいた。
ひ、ひ、ひ、ひかりさん・・・
無職でそれはやめて。
ポチッと❤
にほんブログ村
2021年04月18日 (日) | 編集 |
おばたんは引きこもりで、どこか旅行に行きたいな~とか
昔から思わない奴です。(パニック障害のせいもあるけど)
班の旅行も行きたくないのでおばたんだけいつもパス。
旦那と子供だけ参加。子供には寂しい思いさせたかも。
なのでコロナ禍でどこにも行けずストレスが溜まる
とかって気持ちは無いです。
でも一箇所だけ

ちょっと行ってみたいな~(*´ω`) と思ってる所があります。
飛騨高山市にある『肘神様神社』
ここは芸人の流れ星のネタから生まれた神社で(笑)
ふざけたことが大好きなおばたんはここなら行ってみたい。
と思ってるわけでございます。
流れ星の肘神様漫才、見てちょ。
白いシャツのちゅうえいは我が町、下呂の出身です。
前、単独ライブで各地を回ってる時ちゅうえいがテレビで
「チケット下呂だけ売れてないので買って下さい!」
って呼びかけてて笑った。地元なのにみんな冷てぇ

と笑いつつ、おばたんもチケット買わなかった(笑)
で、相方の瀧上さんが高山の出身なので
高山にこの『肘神様』が作られたわけです。
細い路地にちんまりと小さい祠。地味。

高山なら近いし、いつでも行けるのに、まだ行ってないんですよ。
見るからにご利益無さそうなところも好き。
いつか行きたいな~。(* ´ ▽ ` *)
肘に粉がふきませんようにってお願いしてこよう。
しかし、ちゅうえい足めっちゃ短いwwwwww。
にほんブログ村
2021年04月17日 (土) | 編集 |
じいちゃんに市から肺炎球菌ワクチンを受けるよう通知が来た。
今まで一度も受けてないので今回初めてだ。
義母は過去2回摂取したけどここ10年は受けてない。
いつになるか分からないけど高齢者のコロナワクチン接種もあるから
早めに肺炎球菌ワクチンの接種をしておこうと個人医院に電話して
19日に予約を取った。
ジジイ余計に長生きすっじゃねーかよ。チッ(*`ω´*)
などと思ったことは内緒よ~ん。
22日に義母をお風呂に入れて下さる訪問介護の方が家に来る。
それを義母に伝えたら
「お風呂なんて入れんて!」
って怒ったように言われた。 おいおいおいおいおーい!
先日ケアマネさんとおばたんと義母3人で相談して決めたことだよ。
体を拭くだけにしてほしいならおばたんでも出来る。
わざわざ訪問介護を申し込んだのはお風呂に入るためだよ。
それ拒否すんの!?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
義母がお風呂に入りたがらないのは呼吸が苦しいから。
あと、家のお風呂をまたぐことが出来ないから。解るけどぉ・・。
でもそこは訪問介護に来てくれる方は看護師さんだから
様子を見ながら上手くやってくれると思う。
体を拭くのもいいけど汚れを取るには限界がある。
週に1回でもいいからお風呂に入ってもらいたい。
もうね、今日も体を拭く時、服を脱がせると肌がカサカサに乾燥してて
ポロポロと皮膚が剥がれて細かい塵になって舞い上がるの。
ううう・・・(;´д`) シャワーでもいいから浴びさせたくなる。
義母はよくケアマネさんに
「わたしこむぎちゃんに面倒かけるのが悪くて・・・。」
って言うんだけど、そう思うなら言うこと聞いて欲しい。
無理だ、無理だばかりじゃなく、取り敢えずやってみようよ。
それでも無理なら仕方ないけど。
やる前から拒否しないでほしい。
案外快適で楽にお風呂に入れるかもよ。

じいちゃんも頑固だけど、ひょっとしたら義母のほうが頑固かも。
なんか先が思いやられるなぁ・・と溜息が出る。
イヤイヤ!ガッツよガッツ!

それでは皆様良い週末を(^∇^)ノ
ポチッと❤
にほんブログ村